先週の話。
「方位が最悪」と散々言われながらも3年前に引っ越してきた焼津(笑)
それなりに落ち着いて暮らすことが出来ているのは、
毎年通い続けている全国唯一の八方除の守護神として知られている神奈川の寒川神社のおかげかもしれない。。。o(゚^ ゚)ウーン
・・・ということで今年もお参りに行ってきました(^^)
御祈祷を済ませた人だけが入れる茶室が奥にあって、
そこのお抹茶と生菓子が美味なんですよ。
石川県のお菓子だという生落雁(『万葉の花』という名前らしい)が私たちのお気に入り。
↓
茶室の窓から見える庭園。
良いお天気に恵まれて暖かな陽射しと鮮やかな紅葉が見事でした。
↓
で、庭園を散策した後はお土産屋さんのそばで売っているお団子を食べて帰るのがルーティンとなっています。
私はゴマダレと磯部。おとーはあんことみたらし。
↓
食べてばっかりだな・・・ꉂꉂ(ᵔ⚇ᵔ*)
こんな感じで今年も無事に一年を過ごせたことを感謝しつつ。。。
では。