週末のランチ。蒸し餃子。

20201221餃子1

「野菜足りてないよね」ということでネギをどっちゃり散らしました。

20201221餃子2

 

私は餃子を作らないので(←…なんとなく作る気がしない)おとーはネットで冷凍餃子を注文している。
で、今回届いた冷凍餃子入りパックを玄関先でおとーがバラ撒いてしまい、
おとーは泣く泣く玄関に落ちた餃子をゴミ入れに処分していた。

私は処分した餃子に全く未練はなかったんだけど
「多分おとーは今すっごく傷ついているんだろうなぁ」と推察して、
「大丈夫だよ、気にしない気にしない♪」とおとーの頭をヾ(・ω・*)なでなでしてあげたら、
「そうだよ、一時停止違反で捕まるよりもこっちの方が俺にはショックなんだよ」
と落ち込んでうなだれていた(先日、私が捕まったことを踏まえてこんなこと言っています)。

 

物事の価値観って人によって全然違うんだな、と結婚生活もうすぐ10年ですがいまだに驚くことはたびたびある。

 

 

—————————————————————————————————–

 

 

ROLAND「暴力には3種類ある」 続く言葉を、黒柳徹子が絶賛! そのワケは…
By – grape編集部  公開:2020-12-19  更新:2020-12-19

20201221ROLANDさん

 

(略)

ROLANDが『3つの暴力』について持論

番組では、これまでにROLANDさんが口にしてきた名言の数々を取り上げました。

MCを務める黒柳徹子さんは、『待ち時間を退屈させない名言』として、ROLANDさんが述べた「これ全員、俺が雇ったエキストラ。きみと長く一緒にいたいからさ」という言葉を紹介。

(その名言に対し、ROLANDさんは次のように説明しました。)
僕が車の運転してる時に、ドライブで女性の方とデートしてたんですよ。助手席に座っていて、渋滞だったんですね。大渋滞で。
渋滞だと、男の人って結構舌打ちしたりだとか、運転中にマナーの悪い男の人っているじゃないですか。
結構、空気って凍りませんか。

ROLANDさんの言葉に、黒柳さんは大きくうなずき「そうよそうね。せっかく楽しいんだから、一緒にいるだけでいいじゃないのと思いますよね」と相づちを打ちます。

(続けて、ROLANDさんはこんな持論を展開しました。)
そう、だから僕、暴力って3種類あると思っていて。
言葉の暴力と、物理的な、殴ったりけったりの暴力と、プラスアルファ空気の暴力って、僕はあると思っていて。
舌打ちしたりとか、イライラしてたら空気の暴力を与えてしまうじゃないですか。
だからそういう時に和むひと言をいいたいなっていうのが、あのひと言だったんです。

(略)

自分の何気ない振る舞いが、相手にどんな印象を与えるのかを考えた上で行動できる人は、多くはありません。

どんな振る舞いであれ、他者を思いやる視点が大切なのだと考えさせられますね。

 

——————————————————————————

 

 

私だったら、舌打ちよりも「これ全員、俺が雇ったエキストラ。きみと長く一緒にいたいからさ」ってセリフの方がマジ引くけどなぁ。。。(これって私だけかな?)

 

ROLANDさんが何者なのか知らなくてネットで検索したら元カリスマホストだったらしい。
あ、ホストしていたからか・・・、となんとなく納得。
記者は「他者を思いやる視点の大切さ」という風にまとめていますが、
こんな歯の浮くような言葉を思いやりととるのかどうか・・・っつーかホントこれギャグじゃなくて?(。´・ω・)?

そもそも舌打ちするような人との交流ってないのでよくわかんないのですが、
人前で舌打ちするってよっぽどアレな人なので、まずそういう人とは関わらない方がいいんじゃないかな、とも思います。

ま、それはそれとして、
もし舌打ちされたとして「なんかこいつ感じ悪いな」って思ったら、
付き合いをやめるか、付き合いをやめたくなかったら「そういうのやめた方がいいよ」と注意してあげるか、
もしくは指摘する勇気がないなら我慢するか・・・。

それでいいのでは?

 

 

私が言いたいのは“気遣い”や“思い遣り”が過剰に要求される最近の風潮がなんだか疲れるな、と思うのです。
傷付きやすい側がなんでも「ハラスメント」にしたがるのも昨今の特徴だよね。

 

最近「キメハラ」という言葉があって「なんじゃそりゃ」って調べたら

『“キメハラ”とは、“『鬼滅の刃』ハラスメント”のことだ。社会現象化する『鬼滅の刃』について、映画やアニメ、漫画を「まだ観てないの?」「観るべきだ」などと押し付けること、「鬼滅が面白くないなんて、わかってない」などと好みを否定すること、また「鬼滅に興味がない、好きではない」と他人に言えない同調圧力的な雰囲気を指す』
キメハラに代表される「なんでもハラスメント時代」、問題提起の一方で弊害もより)

とあって、
あー、世の中って繊細さんが溢れているのねぇ、とちょっと驚いたのです。
個人の主観を押し付ける人ってどこにでもいるし、
それによって傷つくひとはいくらでもいる。
でもそこで被害者面して「かわいそうな私」を武器にするのはちょっと違うかな、と。。。
(もちろんパワハラ・セクハラとは違うレベルの話です)

 

あ、今思い出したけれど、
そういえば最近は家族写真の年賀状が敬遠されていたりして、
どうしてかというと、独身者や子供がいない夫婦にはそういうのはちょっと辛いので遠慮してよ、
ってな流れがあるよね。
そういうのもさ、いいじゃん、傷付く人は傷付いてって。
そんなの世の中にはいっぱいあるよ。誰かを傷付けそうなネタなんて全部拾いきれないよ、って思うわけです。
だからなかじまくんも遠慮せずにうちに家族4人が写っている年賀状送ってきていいんだよ、実は楽しみにしているんだよ、と(ついでに)催促しておきます。

 

傷つきながらそれでも気持ちを伝えてコミュニケーション力を養って(伝えられなかったら自分の中でなんとか消化して)自分自身が強く成長していく、ってのが私の理想なのですが、
これって私が繊細じゃないからこう言えるのかもしれない(笑)

 

 

それでは。