今夜は春巻き。おとーが揚げた。
具はニラと海老とカサ増しに大豆を入れた。
大豆は朝のうちのステンレスボトルに沸騰したお湯と入れておけば夕飯時頃には茹で上がる。

20170314-6.jpg

トマトと野菜の出汁煮。見切り品のトマトなので煮崩れ気味(笑)
最近我が家ではトマトは加熱するのがお気に入り。和風味付けも美味しい。

20170314-5.jpg

キャベツと卵のお味噌汁。

20170314-7.jpg

 

————————————————————————————————–

 

今日は芸能ニュース。

 

「水戸黄門」武田鉄矢で6年ぶり復活!「親しみやすい水戸光圀で」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170313-00000153-spnannex-ent

テレビ時代劇の金字塔「水戸黄門」が、武田鉄矢(67)の主演で復活することが決まった。2011年にTBSが42年の歴史に幕を下ろし、今回6年ぶりに復活。新作はBS―TBSでの放送で、今年10月から水曜午後7時枠でオンエアされる。
(中略)
制作側は武田の起用について「飾らない親しみやすさ、また理を諭す姿が、人情味あふれる庶民的な黄門様のイメージに重なった」と説明。水戸黄門とともにTBSを支えた国民的ドラマ「3年B組金八先生」の金八先生役で、親しみやすさは日本中に浸透。まさに適役と言える。
助さん、格さんら共演者に関しては現在キャスティングを進めている。


(上段左から初代・東野英治郎、2代目・西村晃、3代目・佐野浅夫、下段左から4代目・石坂浩二、5代目・里見浩太朗、6代目・武田鉄矢 )

 

————————————————————–

 

へぇ~。

 

なつかしぃ~。
初代と2代目が私のよく観ていた世代かな。勿論子どもの頃。
初代の東野英治郎さんの「かーっかっかっかっ!」って笑い声が素敵でした。
勧善懲悪時代劇の王道を行っていたドラマ。
武田鉄矢さんだったら今迄にない面白い黄門様を作ってくれるに違いない。
テレビないから観ないけど・・・

 

ところで、記事を読みながら「はて?」って思った。
水戸光圀の「圀」って普通の「国」じゃないのね・・・。
古い漢字?「國」だったらよく見かけるけれど。
他にこの「圀」を使うのってあまり見たことがないような・・・。
というわけで調べてみた。

 

じゃーん♪

 

中学の入学祝に、近所の農家のおじいちゃんがくれた辞典。
「どうしてこんな田舎に?」って位、博識なおじいちゃんだった。
重くて片手で持つのはしんどい。これは外箱。

20170314-1.jpg

そのおじいちゃんの書き込み。

20170314-2.jpg

 

子どもの頃はほとんど使わなかったが、大きくなってからたまにパラパラと見るようになった。
今だったらネットで全部調べられるから辞典なんて必要ないね(笑)
でもこの本は結構良い本だと思うし、そのおじいちゃんのことが懐かしくて大事にとってある。
1946年までは「國」が正式で「国」は略字だった。

辞書にはこんな風に載っている。

20170314-4.jpg

おっ、説明があった。左側三分の一のとこ。

20170314-3.jpg

は、唐の則天武后が國(=国)の字が或(=惑う)を含むのをきらって定めた文字。邦は、封(盛り土)と同系で、盛り土で境をつけたくに。

 

へぇ~。(今日、二度目の「へぇ~」)

 

則天武后ってあの人でしょ?ラストエンペラーのおばあちゃん・・・・、と一応調べてみたら、
それは西太后だった(笑)それにラストエンペラーの溥儀は西太后の孫ではなくて、西太后の妹の孫だった。
Wikiには則天武后は中国史上唯一の女帝、とあって、
「じゃあ西太后は女帝じゃなかったの?」って調べたら、西太后は権力者ではあったけれど女帝ではなかったみたい。
そっかー、西太后よりもっとすごい人を想像していいみたい。

 

則天武后は「武則天」という、彼女が思想や権力誇示のために文字を作った。
現在中国では全く使われていないのだが、日本で最も有名なのがこの「圀」の字で、徳川光圀の名前と、
京都山科にある「本圀寺」に使われている。

クニは八方に広がるものだから、(四角い領域)の中に八方を入れてという字を作り出した、

ということらしい。

 

・・・とまあ、則天武后や西太后についてアレコレ検索していたら、結構楽しい時間が過ぎた。
西太后って凄い悪女に祭り上げられているからなのか(・・・ライバルの麗妃の手足を切断して甕の中で飼ったって俗説があったり、去勢していない偽の宦官と毎晩遊んだけれど用済みになると彼らをさっさと消した、とか、偽宦官の中には究極のマッサージ術を体得した者がいて彼だけは用済みにならずに晩年まで西太后に仕えた(やっぱ“手に職”は強いね!)とか面白い話は検索するといっぱい出てくる)画像検索してもそんなに美人は出てこないが、
則天武后ってあちらの映画では凄い美人さんが演じている。

 

中国人の美人さんて本当に美人だよね。ほれぼれするほどのすらりとした八頭身美人。

 

話は八方に広がりかけたけれど、
「水戸黄門」新シリーズ、楽しみ。
早くyoutubeにあがんないかなー(笑)

 

では。