鮮やかな緑色の【緑果オリーブオイル】。

20201129緑果オリーブオイル

小豆島の井上誠耕園さんから購入。“小豆島産”のではなくてスペインの契約農家からオリーブの実を仕入れて作っている。小豆島に住んでいる時に食したその美味しい味が忘れられなくて今回6本注文しました。

20201129井上誠耕園の緑果オリーブオイル

 

 

(* ̄◇)=3 プハーッ. やっぱり美味しい♡

 

ということで、さらに6本追加購入(1カ月で1本位軽く消費しちゃう!)。
あちこちパサつきがちな更年期にオリーブオイルで潤いを注入~、ってわけ(笑)

 

 

 

 

真鯛のアラの酒蒸し。これは私のおかず。

20201129真鯛のアラ

アジの干物。これはおとーのおかず。

20201129アジの干物

 

週末はおとーと一緒に買い物に出かけて、各々食べたいものを買ってきて好きに食べる、ってのを土日のどちらかにやっています。

 

私は3年前に酷い風邪をひいて嗅覚が1年程全くなくなっちゃって、
その後1年かけて70%ほど改善し、で、そこで回復がストップしてしまって、
且つ、干物や青魚の調理した匂いがダメになっちゃって(オエ~ってなっちゃう)、
なので干物を食べるのはおとーのみ。
歳も歳だし、まぁここまで嗅覚が回復したからもういいかなぁ、と諦めていたら、
なんとテラトーマ(奇形腫)対策で摂ったレメディが功を奏して、

いきなり90~95%程度にまで回復しちゃいましたヽ(*゚O゚)ノ ビックリッ!!!

 

今までアロマを嗅いでも、
ティーツリーみたいな強烈なのは、まぁまぁなんとなくわかるんだけど、
ラベンダーは記憶の香りと全然違うし、
大好きなシトロネラやゼラニウムやパチュリなんかは微かに「なんか漂ってるな…」としか感じなかったのが、
全てちゃんと識別できるようになったのです。突然に。

 

あー、嬉しいヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ♪

 

こんなこともあるんだねぇ、と。。。
テラトーマはホメオパシーでダメだったら手術すればいいや、ぐらいに思っていたんだけど、
嗅覚は手術云々の問題ではないので、
むしろこっちが改善してくれたのがとってもありがたい。

 

 

 

猫用に小さなコタツを購入しました。私もたまに膝を入れさせてもらってる(笑)
大サイズのてんまると小サイズのももこです。

20201129てんまるとももこ

ななこ

20201129ななこ

 

実はななこはここ数日お通じの問題で大変だった(猫は人間と同じで歳をとると皆便秘傾向になるんですよ)。
ななこ用に胆石兼頑固な便秘対策のレメディの注文をしなきゃ、って時に又便秘になって、
(決めていたレメディが手元にないので)今回は病院で処方して貰った下剤を使っちゃおうか」
と下剤を摂らせたところ今度は下痢になっちゃって、
もうぐったりして水もご飯も口に出来ない状況になったのです。

お腹にガスも溜まっているっぽいし(←なんとなく感じた)衰弱しているし、で、
Carb-v.をあげたところ一瞬にして顔つきがシャンとなり程なくご飯を食べだし水も飲み、
1時間後にはモリモリご飯のおかわりをねだるまでになりました。
Carb-v.がかなりマッチしていた模様。

 

このコはRhus-t.(ルストックス)にしろChel.(ケリドニウム)にしろ、そしてこのCarb-v.(カーボベジ)にしろ、
おとーがマッチするレメディとことごとくカブるなぁ、と改めて驚きました(´・∀・`)アラマァ。
ななこは私たちが大阪に住んでいる時におとーが選んで購入したコで、
これって自分と似たタイプの猫を無意識に選んだ、ってことなんだよね。。。

ペットと飼い主は似る、っていうけれど似た相手を(お互いに)選んでいる可能性もある(笑)

 

 

 

ところで、猫に下剤を安易に使うのは考えものですね。。。
なるべくレメディでなんとかコントロールできるように頑張るつもり。

 

では。