たまには海と猫以外の写真を(笑)
うちから歩いて10分弱の公園。昨日の朝にゴミ出しついでに遠出?してみた。
↓
梅の時期かぁ(*˘︶˘*).。.:*
いつの間にこんなに咲いてたんだろ…
私は桜よりも断然梅派。清楚な佇まいと得も言われぬスッキリ華やかな甘い香りが好きです。
3年以上前に酷い風邪の後嗅覚がゼロになり、それがやっとここ最近「ほぼ復活と言っていいんじゃね?」ってぐらいにまでなってきた。
厳密に言うと全く元の通りには戻っていない。例えばアロマの香りを嗅ぐと「こんな香りだったかなぁ?」って感じたり、いまだに干物や焼いたサンマの匂いが気持ち悪くて食べられなかったり…とあるんだけどね。でも不自由を感じなくなったので(サンマや干物を食べられなくても特に問題ないし(笑))これはこれでいいやと思えてきた。
っていうか、私が以前に感じていた匂いって果たして本当に私が感じたままの匂いだったのか‥‥、うまく言えないけれど、匂いってそれをとらえる人によって多少なりとも差異があるんじゃないだろうか、って考えるようになった。
一概に嗅覚が優れている人を「鼻がいい」「鼻が利く」とか言うけれど、発する香りと感じる香りに相違がないことを誰がどうやって証明するの?。。。そもそも100%同じ嗅覚を持つ人間っていないんじゃない?、とか。。。それにある特定の匂いに対してだけ敏感に反応する人もいるし。「あー、この香りメッチャ好き♥」って感じる香りって嗜好の問題ではなく実際の香り+その人特有の嗅覚のバイアスがかかっているんじゃないか、とか・・・。
・・・嗅覚が全くなかった1年間とその後少しずつ回復していった2年間でとりとめのないことを色々考えるようになりました(笑)
何はともあれ3年ぶりの梅の香に包まれて幸せ(ღˇ◡ˇ*)♡
↓
おとーにしがみつくすずこ。毎晩おとーがこうやってお尻ポンポンしながらあやさないと寝ません。
↓
嗅覚が戻って愕然としたのは、猫の…というかすずこのおしっこの匂い。
どういうわけかすずこのおしっこは他のニャンズのに比べて臭い。
以前は5匹居たのでどのコがどの匂いなのか確定出来なかったのが(あ、これはあくまでも3年以上前の私の記憶によります)、今は3匹になったので犯人(といったら可哀想だよね)がわかりやすくなった。
酸っぱいようなツンとした匂い。以前は5匹分の臭さだと思ってきたが、どうもすずこ特有の匂いみたい・・・。
むしろももこやてんまるが全然動物臭くない尿なので、ひょっとしたらそちらの方が不思議なのかもしれないが(笑)
私が「臭いなぁ」と感じていてもてんまるはすずこのこの匂いが好きみたいで、
すずこのトイレの後に入りたがったり、すずこを追いかけまわし飛びかかっていったりするので(それでてんまるはしょっちゅうすずこにシャーって言われたりぶたれたりしている)、実はこの匂いはフェロモンの一種なのかもしれない。
困るのは、すずこはおしっこをトイレの中で立ったまま後方の壁に向かってするので(以前かかってた動物病院で「女のコなのにこんな態勢でおしっこする猫は初めて見た」と先生に驚かれた)壁面がびっちょり濡れる。
で、その後にトイレに入る猫にほぼ100%その水滴がつく。てんまるなんかは大きな身体でトイレの中でしょっちゅう向きを変えゴソゴソするのですずこの使ったトイレから出てくると身体全体がすずこのおしっこの匂いで臭くなる。そんなときは50倍以上に薄めた“ブリーズアクア”という電解水クリーナーを雑巾に含ませ猫の身体中を拭きまくる。
家に居る時はすずこのトイレの後は他の猫が入る前にさっさとトイレ壁面の掃除を済ませて事なきを得るのだけれど、
ちょっとの短時間でも外出するときはすずこをトイレと一緒に別室に隔離する。
・・・・こんな感じで、私の嗅覚の復活と共にすずこのおしっこの匂いとの格闘が始まったのです(笑)
ホメオパシーで良くなるなかなぁ、どうかなぁ、と、
久しぶりにすずこにレメディを与えてみることにして、
すずこの体質レメディであるPuls.(プルサティーラ)をあげてみたけれど反応はなく、
シンプルに“尿の匂い”だけで調べてみたところ、
酸性の匂いを持つ特徴のレメディでは有名なのはSep.(セピア)、その他はCalc.、Graph.、Merc.、Nat-c.、etc.…があった。
Puls.(プルサティーラ)は中年期以降Sep.やGraph.(グラファイト)を必要とする場合があるので、今回はSep.をあげてみたところ3割くらい匂いが軽減したような気がする・・・・。でもまだ臭い(苦笑)
どちらにしろ今週末はおとーとすずこを動物病院に連れて行こうと思っている。他にも懸念要素があるので。
ももこはももこで便秘症で、近頃チュールにサイリウムというオオバコの粉末状サプリを混ぜて与えたところ大変調子が良くてホッとしているところ。なるべく下剤を使いたくないので色々試行中です。
最近おとーとの会話の7~8割はニャンズの尿や便の話ばかりで、
でも動物の健康チェックってぶっちゃけ日々の排せつ物の確認をすることなので、
動物を飼うって、まぁこういうことなんですよね(笑)
こちらは日曜日の石津浜海岸の写真。モクモク雲が素敵でした。
↓
では。