つるバラ一季咲きの“春がすみ”。今年の一番花。

20210403春霞

3日ほど前に咲いていた“インターナショナルヘラルドトリビューン”。大苗は処分して小さな挿し木苗だけ残しています。明るい紫は私の大好きな色。

20210403インターナショナルヘラルドトリビューン

玄関わきのこぼれ種から咲いたオダマキ。その周囲にはやはりこぼれ種から繁殖したイタリアンパセリ。

20210403オダマキ

 

すっかりお目目が綺麗になったココ。まだ目ヤニは出るので朝晩ホウ酸水で拭いてあげています。ホウ酸水は綿棒に付けて猫の耳のお掃除も出来て便利です。

20210403ココ

 

猫の便秘対策サプリ。コスパのよいサプリを食べてくれないななこ専用のサプリ。まとめて買うと半額以下のお買い得価格になったので20個買いました。お買い得といっても1袋1,000円・・・(でもこれで一年半以上もちます)。

20210403猫のサプリ

 

全粒粉&ライ麦の天然酵母パン、一週間に一度位の頻度で作っています。

20210403パン

 

 

スペアリブと大根の梅煮。さっぱり美味しく頂きました。

20210403梅煮

新玉ねぎのスープ煮。

20210403新玉ねぎの煮物

姫小鯛、というお魚。初めて購入した魚で、うっかり鱗を落とさずに煮てしまった(笑)なので鱗をはがしながら食べました。
鯛と名が付きますが【スズキ目ハタ科】だそうです。煮つけより天ぷらの方が美味しいかも。

20210403姫小鯛

塩麹に漬けておいた鰆を(塩麹を綺麗に拭ってから)蒸し煮にした。下に敷いたネギは臭みとり(のつもり)。
凄く美味しかったので我が家の定番おかずになりそう(^^♪

20210403鰆の蒸し煮

その他のおかず。右は板麩と大根と新玉ねぎの行者ニンニクの醤油漬けの醤油で煮たもの。漬けておいた行者ニンニクも少し入れました。何を作ろうか全然アタマが働かない時は適当にあるもので煮物を作ります。

20210403おかず

 

 

 

————————————————————————————–

 

 

 

私が6年かけて卒業した(※通信教育)大阪にある“上海中医薬大学附属日本校”から
「今度立教大学で無料のオンライン講座があるので是非参加してみてね💕」と案内のメールが来た。

 

 

無料?

 

 

こちらです。

公開講座「新型コロナウイルスと闘う—日本と中国から見る医療、こころ、養生」
心理芸術人文学研究所 主催
2021年4月17日(土)13:00~15:30

 

 

 

講師は上海中医薬大学関連の中国と日本の先生や、
中国人の気功の先生、日本人の精神科の先生、みんなエライ先生ばかり。
これ普通にお金とったら一万円以上するよ?なレベル。

どうして無料?

 

・・・とみたら後援が中国大使館だった。
あ、そっか、中国のイメージアップ作戦なのかなぁ。新型コロナウィルスで世界中から非難されているもんねぇ。。。

 

 

何はともあれ学びの場はありがたい。
ありがたくおとーと参加させて頂きます。アリ(´・ω・)(´_ _)ガト♪

 

 

主催が「心理芸術人文学研究所」なのでメンタルヘルスをベースに中国医療を絡めてのお話じゃないか、と思ってる(もしくは中国医療をベースにメンタルヘルスを絡めてくるかも)。
それに、中国在住の中国伝統療法のエライ先生が新型コロナウイルス感染症の治療、予防について何をどう語るのか非常に興味深い。
対象は「本学学生、教職員、校友、一般」とのことで、興味のある方だったら誰でも参加できる。
しかもオンライン(Zoom)講座。家で猫抱えてお茶飲みながら参加できる。素晴らしい。

 

皆さんも如何でしょう?
13:00~15:30の2時間半というタイトな講演は気負わず参加できるのでありがたいし、
退屈だったらポチっと画面を切っちゃえばいいんですよ。
ちょっくら覗いてみませんか?

 

では。