昨日の晩御飯。黒ムツ。

20170703黒ムツ

いつものサラダ。

20170703サラダ

カキノキダケと生のり(アオサノリ)のお味噌汁。

20170703お味噌汁

 

 

たまたま同一方向に向いていた3匹。お尻を向けるのは愛情表現だという。

201707033匹

 

 

———————————————————————

 

今日は『ストウブを使ったとうもろこしの蒸し茹で』を写真付きで解説します。

右側のとうもろこしのように、外皮を半分ほどとる。

20170703とうもろこし

残した皮を開いて、ひげ根をとって水をくぐらせる。

20170703ひげ

ひげ根をとったとうもろこし。

20170703ひげをとった

もう一度皮にくるむ。

20170703くるむ

カップ1/2~1カップの水を鍋に入れ沸騰させ、とうもろこしを積む。本日は5本。
水にくぐらせるのを忘れていて(笑)、鍋に入れる前に水をじゃーとかけた。

20170703ストウブに入れる

煮立ったら弱火で15分程(2~3本だったら12~13分程度)。
途中とうもろこしの上下を返した方がベストだけれど、やったことない。

20170703蒸す

蒸しあがり。

20170703蒸しあがり

ほら。

20170703できた

ほらほら。

20170703ほら

ほらほらほら、美味しそうでしょ?皮はキッチンばさみでチョキンした。

20170703うまそう

茹でるより断然美味しい。旨味が逃げないしね。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

で、今日の晩御飯はコンロの上に出してあったこのストウブを又使った(重いので出したりしまったりがメンドクサイのだ)。
肉も野菜も一度に調理できるのが素晴らしい♪

20170703今日の晩御飯

ジャガイモほくほく。

20170703お芋

 

 

 

 

 

———————————————————————–

昨日、こんなニュースがあがっていた。

市川海老蔵、不幸があった後にディズニー 不謹慎なのか?
7/2(日) 15:49配信 J-CASTニュース

20170703海老蔵

2017年6月22日にフリーアナウンサーの小林麻央さんが亡くなった後、夫の市川海老蔵さんがディズニーランドに行ったことについて投稿したツイートが話題になっている。

(後略)

 

—————————————————————-

 

 

えぇ~っ?!

「奥さんが亡くなって1週間もたってないのに?」

 

 

・・・って私は思ったんだけれど、
ヤフーコメント読んでいたら海老蔵さん擁護派が殆どで、
ちなみにうちのおとーも「子どもを元気づけさせようとしたんだから・・・」と言っていた。

 

私は自分が料簡の狭い女だなんて思っていなかったから、
(おとーを含めた)世間との温度差にびっくらたまげたんだけれど、
2chの方まで覗いて、いろんな人の意見を細かく読んでいたら、
「(亡くなって)ホッとして遊びに行くってのはアリだな」
って書き込みがあって、
「あぁ、そんなもんかぁ」と納得しました。
末期癌の母が亡くなった時は、確かにホッとした気持ちもあったしな。

 

海老蔵さんたちが、お子さんたちの気を紛らわせさせようとディズニーランドに連れていった気持ちはわからないでもないが、
それでも、自分の母親が亡くなって小さな子供ががっくりきているのって、
ある意味当然で、確かに可哀そうではあるんだけれど、
大人にしろ子供にしろ、ちゃんとその時の感情にどっぷり浸からせた方が、
本当の意味でそこから離れられるんじゃないかな~、と私は思う・・・
・・・というのは、以前読んだ心理学者の河合隼雄の『こころの処方箋』という本の中に、
「本当に離れるためには、一度どっぷりつかることが必要である。このことは人間関係ばかりに限らない。・・・・・中途半端なことをすると、『心残り』がするのである」
「どっぷりつかるのと溺れるのは似ているので、そこに恐怖感が伴うこともある。溺死すれすれの『どっぷり』などというのも無いこともない。しかし、そこを体験しないとなかなか次のところへは進んでゆかれないものである。本当に『どっぷり』体験をしようとする人は、恐怖を乗りこえる体験をする点でも意味があるとも考えられる」
と書いてあったから。
どっぷりつかることによって離れられる・・・スピ系のひとたちがよく使う『満了』って言葉の意味と似ている。

 

ここに書いてあるとおり、『どっぷりつからせる』というのは、
(それは恐怖を伴うこともあるので)小さい子供には酷だけれどね。
というか、多分ねぇ、どっぷりに耐えられないでいるのは海老蔵さんなんだよね。

 

 

 

 

私の母が亡くなった時も、そんなに日がたたないうちに
兄が「疲れたから沖縄行ってくる」と言って夫婦で出かけてしまって、
私はかなりショックだったし、親戚はブーブー文句言っていた。
10年経ってもその時のしこりはずーっと残っていたのだが、
「(亡くなって)ホッとして遊びに行くってのはアリだな」
って書き込みをみて、「そんなもんか」となんだか心が軽くなった。

 

というわけで、今日は10年ぶりに兄に連絡をとる必要があって気が重かったのだが、
今回の件で、機嫌よく・・・とまではいかないが、まぁまぁ普通のやりとりができた。

 

ありがとう、海老蔵さん、2chねらーさん。

 

では。