久しぶりの明るい話題。

 

大坂の全米Vを海外メディアはどう報じたか「新スター誕生」「才能輝き」

20180910大坂なおみ

テニスの全米オープンの女子シングルス決勝がニューヨークで行われ、大坂なおみ(20、日清食品)がグランドスラム23度制覇を誇る“レジェンド”セリーナ・ウィリアムズ(36、アメリカ)を2-0のストレートで下して男女を通じて日本人史上初のグランドスラム優勝を果たした。ウィリアムズが受けたペナルティと猛抗議が話題となった決勝戦となってしまったが、大坂なおみの快挙を海外メディアはどう報じたのか?

(以下略)

——————————————————————

 

 

 

私はテニスには全然疎くて、
ルールなんて全然わからないしトップスター選手のことも全然知らないけれど、
でもこのセリーナ・ウィリアムズが審判にイチャモンつけている動画は面白くて3回も見た。

2018 US Open Highlights: Serena Williams’ dispute overshadows Naomi Osaka’s final win | ESPN

 

 

“Are you kidding me? Are you kidding me?”

「私をおちょくってるの?あっ?どうなの?」としつこく審判に迫るセリーナ。

 

“You stole a point from me, you’re a thief, too.”
“ I told you to apologize to me.”

「私からポイントを盗った、あんたは盗っ人だ!」「謝れ!」って言ってる。

 

最初はセリーナだって冷静に対処しようとしていたんだけれど(ほんの最初ね)、
だんだん激高してきて感情の “ほとばしり” を止められなくなった様子。

ずーっと勝負の世界のトップに君臨してきたんだし、
これくらいの気の強さ?というか、引き際の悪さ?というものは、
あっても不思議じゃないだろうねぇ・・・、
むしろ素人の私にでさえ大坂なおみ選手の優勢さがうかがえるこの試合での
彼女のこの剣幕は、見ていてなんだかせつなくなる程でした(´;ω;`)ウッ…

 

一年前にセリーナは出産していたらしくて、
おとーは「産後で不安定だったんじゃない?」って言っていた。

 

試合後のセレモニーでの観客のブーイングは
大坂なおみ選手には可哀想だったけれど、
「I’m sorry it had to end like this.(このような終わり方になったことは残念です)」
って涙を流しながら弱弱しく述べた様子に観客も一瞬固まってて、
だからきっと「悪いことしたな・・・」って観客たちは後で反省したんじゃないかなー。
アメリカ人て基本単純なので人がいいので。

 

 

 

なおみ選手って凄くキュート。あちこちネットで動画を観ていたらこんなのがあった。

Naomi Osaka, Indian Wells 2018 “the worst acceptance speech”, she said

(https://www.buzzfeed.com/jp/saoriibuki/naomi-osaka-the-best-speech-ever)

表彰式でマイクの前にたった大坂選手はまず、「えーと、こんにちわ…。私新人の…いや、うそ、なんでもないです」と笑いながら冗談を言って誤魔化すと…

「トーナメントディレクターに感謝したいです。あと、WTA(女子テニス協会)、スタッフ、理学療法士の皆さんにも感謝しています」とコメント。

すると、いきなりカサキナ選手を振り返り、「あ、ごめん、忘れてた!ダリアにも感謝しています!ダリアは超やさしくて、対戦相手としても最高で、これからも色んな大会の決勝で顔を合わせるのが楽しみ」と拍手を送り…

「ダリアのチームもめっちゃいい人たちなんです。あと、私のチームにも私に付き合ってくれて感謝しています。でもそれくらいかな。あ、あと私をサポートしてくれることもかな」とまたはにかみました。

家族への感謝の気持ちを述べた後に、スポンサー4社への感謝を始めた場面では、ヨネックスを忘れそうになり、見守る観客をヒヤヒヤさせる瞬間も。

「あと誰か忘れてないかな…?あ!ボールキッズと審判のみなさんにも感謝しています!ボールキッズは最高です!」と大会を支えた若者たちをたたえ、会場は温かな拍手に包まれました。

大坂選手は最後に「これ多分、史上最悪のスピーチですよね…!笑」と言いつつ、「最後に試合を見に来てくれたみなさんにも感謝したいと思います」と言って、観客席にも拍手を送りました。

 

 

—————————————————

 

シャイでセンシティブで、イマドキ珍しい日本人の良い気質を受け継いだお嬢さん。
彼女の母親と同い年の私はとても嬉しく思います。

 

では。