ももこです。最近肥え気味。嘔吐が酷かった頃は痩せっぽちだったので、これくらいでもいいかなぁ・・・としておく。
↓
ゴロンと寝そべっている時に撮った。台形顔のてんまる。ほっぺの辺りは毛ではありません。肉です。
↓
生の大根の葉を塩昆布を入れてナムル風にしてみた。美味しかった。
↓
今シーズンは鯖味噌にハマってる。歳とるとこういうものが食べたくなるのかな。
↓
おとーがスーパーに寄ってお刺身を買ってきた。脂ののっているブリ。
↓
—————————————————————————————————–
先日YouTubeで、昨年末に日本レコード大賞に特別ゲストとして出演したピンクレディーの動画を観た。
↓
「日本レコード大賞 特別ゲスト ピンクレディー」
還暦のおふたり。
でも口パクでなくちゃんと歌っていて、
踊りも頑張っていたし(←こう感じちゃうあたりが残念ではあるけれど)、
さすがスーパーアイドル。あなた方は日本の宝です。
・・・と、次に自動的に流れた画像を見てびっくらこいた。
↓
「荻野目洋子&登美丘高校 ラストダンス」
な、なんだ?
この前面に出てきている、プロっぽくない、でもパワフルなダンサー達は?
我が家はテレビを観ないので、
バブリーダンスも平野ノラも知らなかったのでした・・・。
登美丘高校ダンス部、超素敵です💛
(今更ですが・・・(笑))
振り付けも素晴らしいし、完成度も高い。
何よりも若いコたちの一生懸命さが伝わってきて、何度見てもウルっとくる(泣)
元々、このPVが話題になっていたんだそうだ・・・。全然知らなかった。
↓
「【TDC】バブリーダンスPV 登美丘高校ダンス部 Tomioka Dance Club」
私はバブルの頃は、地味な生活を送っていたので、こんなバブリーな経験はなくて
(もっさいコで大勢でワイワイとか苦手だったし、クラブや合コンとかも行ったことなかった)、
おとーもその頃って真面目に勉強だけしていた、って言ってる。
でもこういうのを見て「懐かしい~」ってゲラゲラ笑えるんだから、時代は肌で感じていたってことかな。
世間が目新しく感じてしまう古き良き(?)時代を過ごしてきた世代なんだ、という感は、
ちょっと寂しいものがあるけれど、これって誰もが辿っていく道筋なんだろうねぇ・・・(しみじみ)
それにしても、ピンクレディーのミーちゃんもケイちゃんも、荻野目ちゃんも若いっ!!
やっぱ芸能人って違うわー。この人たち、10年後も同じような企画に又登場するかもね。応援します(^^♪
では。